上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) -- --:-- |
スポンサー広告
朝起きてのんびり掃除したりビール飲んだりお風呂入ったりビール飲んだり酒パワー書いたり・・・オヤツ時分にお出かけランチ飲み(=´∀`)人(´∀`=)
17:00までランチタイムの高円寺福来門♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪


クラゲ好き(^^)

阿佐ヶ谷にハシゴ♪ お目当てのお店がまだオープンしてないので


四文屋で待機しましょ(笑)


二階の窓際 特等席でキュウリの浅漬けとグレープフルーツハイ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

18:00 オープンの時間だね~っとごっちゃまして移動☆

沖縄のお酒がいっぱいあるので、おすすめの泡盛シークワーサー下さいな♪ すっきり甘酸っぱくて美味しい(^з^)-☆

肉みそ奴☆これがお通しって素敵(*☻-☻*)

ハムと黒胡椒のアクセントが最高なポテサラ(^◇^)マヨネーズゾーンとかかってないとこ上下で半分こ(=´∀`)人(´∀`=)好きな部位が分かれてるとわけわけ楽ね♪

「いぶりがっこのマスカルポーネ和え」は、がっつりチーズまぶされちゃってるのでチョチ専用( ´ ▽ ` ) マスカルポーネが白和えみたいな感じでスモークがっことまろやかなマリアージュ☆んめっ♪

赤ワインにも合いそうですが、やっぱり日本酒♪

店主さんの出身地 三重県の鉾杉 ロックでいただきます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪わーこれ冬は熱燗でも美味しそう♪

この京都のお漬け物がまたまた大ヒット☆大根の間に挟まってる紫蘇が全体ピシッと引き締めてお酒進む君ですよ~(^з^)

どれもすんごい美味しいし、お客さんも店主さんもすんごいトーク楽しいし また来たいお店増えました☆教えてくれてサンキストです(^^)
お返しに龍宮行きましょう~♪で再び高円寺に巻き戻し(^◇^)
お邪魔しま~す♪

生ビール下さ~い♪


二礼二拍手一礼からの参拝~♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
の後、今度のライブのリハーサルスタート☆ってすんごいラッキーな時来ちゃった~♪見学させて下さい(*☻-☻*)

若のアコースティック弾き語りと

和太鼓のセッションはお琴(((o(*゚▽゚*)o)))

「初めて合わせた☆」が信じられないくらい息ぴったりで

見惚れちゃいました(*☻-☻*)うわ~時間間に合ったら8/6の渋谷クロール本番行きたいな~(≧∇≦)

舞台降りたらカウンターが舞台☆

シェイカーを振る音も物を置く音もBGMの効果音かと思う位リズムに合わせてるのがさすが和太鼓師

動きも一挙手一投足が全て魅せるという事にぬかりがない若すごいです☆

来るたび素敵な龍宮☆また近いうちに~(=´∀`)人(´∀`=)
もういっちょ行きましょう☆ おなじみ野方屋で乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪


ホワイトボードにあって良かった旨塩唐揚げ♪

あって良かった鶏ハツ♪

美味しく楽しくごっちゃまして、ミッションズへGO(=´∀`)人(´∀`=)
おはようございまーす♪

わーい松下母さ~ん(=´∀`)人(´∀`=)会えて嬉しすぎ~♪

11月20日 ここミッションズ「ボンクラ」デビューライブ撮りに来てくれるって♪めっさテンションあがるわ~(=´∀`)人(´∀`=)

マメちゃ~ん♪ 猿島ぶり~(=´∀`)人(´∀`=)

話しかけて来てくれた美女が、明日 多火油機団と対バンだっちゅう☆「BLUE STRAIGHT」のメンバーさんと初めまして♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

コーラルちゃん♪赤いメガネとベース弾きって共通点ですげえ仲良しになれる予感満タン(=´∀`)人(´∀`=)

白龍サンドイッチ(^◇^)

はいっ!大事なこくっちー☆
ザ・ビールス
8/19(水)
高円寺CLUB mission's
アサリpresents『F-1グランプリ』
当日はチョチロウの営む
西荻窪MOTHER EARTHと
我らが ザ・ビールスが
タッグを組んでGIGります!
詳しくは会場へ☆
【FOOD/MUSIC】
ACT
【FOOD】
やきとり遊助
カフェレストラン 西荻窪MOTHER EARTH
ハイリスク
アサリの東村山黒焼きそば
【BAND】
やきとり遊助BAND
ザ・ビールス
中出し少年
and more..!
OPEN18:00START18:30
CHARGE¥1,000 + 1drink(¥500)みんなお腹すかせて来てね~(^з^)-☆

アサリちゃんよろしくですっ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

今日も色んな出会いてんこ盛りで最高にハッピーな1日でした☆みんなサンキスト(^з^)-☆
スポンサーサイト
2015/07/28(火) 13 04:57 |
未分類 |
トラックバック 0
|
コメント 0